強くなるために相手を絶賛すること!ミラーの法則
最近読んだ新書に、辻秀一著「弱さを強さに変えるセルフコーチング」(講談社+α新書:2003年6月)があります。著者である辻氏は、バスケットボールをこよなく愛するスポーツ医学の専門家です。スポーツ心理学とスポーツ医学の融合ということを実践されている方のようです。
先日ご紹介した投稿記事「大賛成!オカルトともいえるスポーツ心理学」で公開しましたが、どうもスポーツ心理学という世界は、ちょっと疑わしいとしか言いようがありませんが、辻氏は医学部の出身で、スポーツ医学が専門ですから、オカルトとは相当違っていると信じていますが・・・
どうして、ビジネスの世界を引き合いにするのでしょう!?著者と子供達の質疑応答の形式で、あらゆる角度から子供達の質問に回答しているのですが、ちょろっと出現するビジネスに関する事例が何んとも不思議な感じのする内容でした。
さてさて、そうした不思議な感覚の中にもとっても気になる内容が!
スポーツ心理学に「ミラーの法則」というものがあります。人に対して抱いた感情や態度は、そのまま自分にはね返ってくる、という法則 (p.46)
本書には、上記に関して詳細な説明がありますので、知りたい方は新書を読んで頂きたいのですが、要するに、「相手を誉めれば、いずれ自分にはね返ってくる」ということです。事例として、イチローや松井選手等をあげて、「彼らは、必ず敵であっても素晴らしいプレーには喝采を送る」としていて、それが一流選手の証、と例えているわけです。
上記のような「ミラーの法則」に従えば、「強い選手になるためには、まずは強い選手にエールを贈ること!」といえるかもしれません。こうして記述されると思い当たることが多々あります。敗戦を相手に悪さがあったように語っている選手は確かに頂点には立てない!しかし、相手選手を絶賛している選手は、いずれ強くなってくる。
次女が夢中になっているテニス。ジュニアテニスという世界は、とっても珍しく!?ほとんどの大会や試合は、セルフジャッジ。即ち、自分でアウトとかインとかをジャッジしながら試合が進行します。そうした試合展開で、きちっとスポーツマン・ウーマンシップにのっとったジャッジができる選手は強いし、試合後、相手のプレーを絶賛できる選手が強い!これは、紛れも無く事実ですから、「ミラーの法則」というのは、間違いなく存在しているに違いありません。
簡単そうで、実際には本当に難しいかもしれない「相手を誉めること」を如何に実践していくか。これが強くなるための最短距離なのかもしれませんね!
コメントをどうぞ
コメントスパムを排除するために、投稿して頂いたコメントは、本サイト管理人の承認作業が完了してからの公開になりますことをご了解下さいませ。