XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

カテゴリー:「戯言」に関するアーカイブ

あまり本サイトの趣旨と関係無いけど、ちょっと記憶しておきたい内容に関する投稿記事。

【追記】アジアハンドボールオリンピック予選で、韓国にも拍手を送りたい!

一度決まったハンドボールアジア代表権を巡って、大荒れでしたが、結局は国際ハンドボール連盟がアジア予選のやり直しを決定したことは、既に多くの方々が知っている事実だと思います。

事の発端は、アジア予選での「中東の笛」とか呼ばれている審判の不公平なジャッジ。結果としては、クウェートが代表権を勝ち取りましたが「中東の笛」を不服とした韓国が日本に呼びかけて、韓国・日本の連名で国際バンドボール協会へ訴えた、と聞いています。

そして、再予選が決まって、クウェート、カタール、アラブ首長国連邦の中東勢、カザフスタン等が再予選等を拒否。事実上、日韓の一騎打ちとなりました。男子、女子共に韓国の方が実力は上ということですが、再予選は日本で開催の一発勝負。実力が上の韓国も、日本のホームコートアドバンテージから、どちらが勝ってもおかしくない状況のようです。

当然ですが、日本人の私は、日本を応援するのですが、今回の再予選での韓国の姿勢は、素晴らしいの一言。私は決して、韓国びいきではありませんが、1) 韓国が再予選の要求を起したこと、2) 韓国が再予選の日本開催を了承したこと、は個人的には絶賛しています。

日本単独では、まずは韓国のような「再予選要求」は出せなかったのではないでしょうか。

是非、日本チームには勝利して欲しいのですが、急速に熱気をおびつつある我々日本人の応援も充分に今回の再予選の経緯を知った上で、勝負終了後には、気持ち良く韓国にも拍手を送りたい・・・

バンドボールというこれまで知らなかったスポーツを通して、初めて感情的に韓国と日本を応援したくなっている自分が不思議な感覚です。

【追記:2008年01月25日】
「YOMIURI ONLINE(読売新聞)::ハンド再試合チケット、男子分は40分で完売」によれば;

北京五輪の出場権をかけたハンドボールのやり直しとなるアジア予選、日韓戦(東京・代々木第 1 体育館)のチケット販売が、25 日午前 10 時に始まり、ファンが殺到。販売開始から 40 分で男子の試合分を完売した。女子の試合分は、まだ余裕があるという。

韓国関係者にもチケットは配分されているそうです。また、当日券も若干数販売されるようですね。いつまで続くでしょうか、ハンドボール人気は・・・両国、全力でぶつかって、良い試合が展開されれば、一時的な人気ではなく、長期的に人気も出てくるでしょうね!

リンク、ブックマーク、トラックバック・・・悩ましい現象!?

最近、なぜか「「のだめカンタービレ」から「何のために!?」を問う・・・」に対するリンクが急増中です。ここで表現している「リンク」とは、閲覧してくれている方々が、実際にブログやウェブページで、リンクを貼ってくれていることを指しています。

私個人では、Technorati Japan で確認しているのみで、幸いにして WordPress の管理画面に表示されますので、自然と確認することができます。

しかし、ちょっと気になって上記の投稿記事に関して、ブックマークされている数を確認すると・・・「0」なんです。

そこで、逆も確認してみました。本ブログで最もブックマークされている投稿記事は、「記録された記事:SBM」というページで確認すると「USB メモリー必須ソフト 3 本!」ですが、こちらは逆にリンクを貼って頂いている数が「0」!

どうしてこうした現象が起こるのでしょう!?当たり前のこと!??リンクを貼って頂く方が手間が掛かるし、リンクに対して御礼をコメントしたほうが良いのかな~と悩ましい限りです。

リンクという意味では、トラックバックを頂いた方には、必ず御礼のコメントを入れていますが・・・これも迷惑だったりして。

私は、リンクとブックマークとトラックバックを以下の状況で利用しています。

  • リンク:
    リンクは、基本的には、少しでも本ブログを閲覧して頂いている方々のために、参考になるようによう気を使って。
  • ブックマーク:
    自分の記録のため。まったく他の方々を気にせず、次々と好きな時に好きな様に。ブックマークにコメントを入れることはほとんどありません。
  • トラックバック:
    他の方のサイトから是非、本ブログに飛んできて欲しいような時に、無理矢理!?誘導するような時に。

こうして、総括するともっともっとリンクを工夫しなければ・・・と考えるともに、ブックマークは、ある種自分勝手ではあるけど、やっぱり良い悪いは関係なく、ブックマークされることが良いのかな・・・

余り拘り過ぎないほうが良いのかも。利用状況が違うのだから、当然冒頭で記述したような現象が起きて当然だしな。

いづれにせよ、リンク、ブックマーク、トラックバックをして頂けるというは、感謝の気持ちでいっぱいです。

「福原愛、早大休学も 授業出席できず」って、何を今更!

早稲田大学にトップアスリート入試で入学した卓球の福原愛選手が早大を休学するらしい・・・更に本日の朝の報道番組では、退学を決意したとの報道も。

「毎日jp (毎日新聞)::卓球:福原愛、早大休学も 授業出席できず」によれば以下の通りです。

福原は昨春、五輪出場が期待される選手を対象にしたトップアスリート入試で早大に入学した。ただ、同学部はスポーツ推薦でも一定の成績を収めなければ休部させるなど文武両道を求めている。海外遠征が多く、練習拠点も青森市などが中心の福原にも特例はなく、授業にほとんど出席していない現状では4年間での卒業は厳しい状況だ。

まずは、早稲田大学の対応が気に入らない!文武両道は、素晴らしいとは思いますが、入学前の福原選手の活動内容(中国遠征や海外での試合への参加等)から出席日数を満足することを期待していたのでしょうか。最初から、出席日数を満足すなんていうことは無理だと予想できなかったのでしょうか。

しかもトップアスリートとして、日本を背負って世界を転戦している選手に対して、授業への出席日数を重視するあまり、結局は休学・退学の道を選択されてしまうというのは余りにも淋しい感じがしてしまうのは私だけでしょうか。私には、早稲田大学のトップアスリート入試というのが、不祥事の多かった早大の「名誉回復のための策」と感じてしまう。

逆に、同様の理由から早稲田大学を選択した福原選手にも非があったと思わざるおえません。トップアスリートでありながら、早稲田大学へ入学できるという甘えはなかったのでしょうか。ましてや、早稲田大学へ入学後も練習拠点を青森市というは如何なものでしょうか。

アスリートであり、真剣に文武両道を目指す若い人達にあまりにも失礼な内容、と感じつつ、それでも福原選手には卓球というマイナー!?な世界で活躍して欲しいと願っています。

Gadgets powered by Google って知らなかった!

ウェブサイトを徘徊するのは、日常の習慣になっていて、良いとは思わないものの、一日でも徘徊しないと何か出遅れ感を感じるようになって・・・もう病気ですね!

今日も朝からメール確認、そして毎日確認しているブログやウェブページを確認していると・・・ブログのサイドバーに、「gadgets powered by Google」といった表記を発見。何じゃこりゃ、とリンクをクリックすると何やら英語のページへ。

内容を確認すると、Google ユーザーによって開発された所謂「ウェブツール」とか「ブログツール」らしいのです。そこで、「Find gadgets for your webpage. 」をクリックすると・・・

うっそ~

いったいいくつのパーツがあるんでしょう。お好みのツールを見つけるのが大変ですが、いざ見つけて「自分のウェブページに追加」ボタンをクリックしてやると、コードが生成されて、そのコードを自分のウェブページやブログへ貼り付けるだけ!

こんなのあったんだ~

まだまだ、知らないことだらけだな~と変に納得している自分が面白かった・・・

短調の曲でモチベーションは上がるか!?

以前、2000 年のシドニーオリンピックで金メダルを獲得した女子マラソンの高橋尚子選手が、レース前に携帯オーディオを聴いていて、モチベーションを上げていたことは有名な話ですよね!

その時の曲は、歌手 Hitomi さんの「LOVE 2000」という曲だったことは有名です。聴いているだけで、自然と体が動いてしまうような軽やかな曲で、確かに集中力を高め、モチベーションを高めるにはうってつけのような曲でした。

高橋選手のこうした行動が注目されたのと同時に、携帯オーディオの選択肢も増え、沢山のアスリートが、最近では携帯オーディオを持ち歩いている光景が目立ってきました。

我次女も、テニスをしていますが、大会の前には必ず携帯オーディオを持参し、好きな曲を聴いています。最近では、その曲に合わせて、声に出して歌いだす!これはこれで良いとは思うのですが・・・ところが、つい最近まで聴いていた曲は;

レミオロメンの「粉雪」!!!

念のため、この歌を確認すると、なんとも淋しい曲で(といっても有名で流行った歌なのですが・・・)、全体は短調の曲の構成です!これまでは、大会前といえば、長調でとても明るい歌、弾むようなテンポの曲、歌詞がポジティンブな歌がピッタリ・・・といったことを考えていたのですが。

短調の歌や曲で、大事な試合前にモチベーションを上げることができるのでしょうか!?率直に解らない!脳科学や心理学では、「好きなこと」や「感動すること」によって、人間は脳が活性化して、素晴らしい結果を生むことがある、と説いてはいるのですが、好きだから短調の歌でもモチベーションが上がる、と判断して良いのでしょうか???

ところで、曲の短調と長調は、どうやら素人が判断するような「悲しい曲が短調」で「楽しそうな曲が長調」という判断は間違っている、とのことです。「短調の曲でモチベーションが上がるか」ではなくて、「淋しい曲でモチベーションは上がるか」のほうが正しいかもしれませんね。だいたい、Hitomi さんの「LOVE 2000」が長調かどうかは不明だし・・・

注意:
我妻は、ピアノの講師をやっていて、「粉雪は短調」ということは確認できましたが、「LOVE 2000」は私が再現できず、長調か短調かを確認できていません・・・

Page 29 of 66« First...«2728293031»...Last »