XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

カテゴリー:「戯言:ウェブサイト」に関するアーカイブ

戯言の中でウェブサイトに関する情報の投稿記事。

やっぱり Mixi は怖い!?

本サイトは、Mixi の日記に登録されているので、私自身が、Mixi 日記を利用することはないのですが、他の皆さんの Mixi 日記は、楽しく拝見させて頂いていて、コメントもさせて頂いたりしているのですが・・・最近、長女が Mixi に登録していることが発覚。ところが、氏名に実名で登録しているからビックリ!慌てて実名登録を削除するように指導しました。

しかし、実名を公開されている方々はなぜか Mixi 内には沢山いらっしゃって、ちょっとビックリ。私がいつも閲覧させて頂いている皆さんの中にも実名登録、更には公開されている方々が多いのです。結構個人情報を公開されていますよね~

そうした Mixi ですが、またちょっとドッキリさせられる投稿記事を見つけました・・・「ホームページを作る人のネタ帳::mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?」がそれですが、内容は本当に驚かされる内容です。どうやら Mixi 用のロボットが存在していて、以下のような機能を装備しているらしいのです。

  • 自動で足あとをさまざまな方法でつけられる!
  • 自動でメッセージを送れる!相手の名前入りで送れる!
  • 自動でマイミク申請を出せる!
  • マイミク承認待ちを一括承認できる!
  • 自分に足あとを残してくれた人に足あと返し/メッセージ送信/マイミク申請可能!しかもまた来てくれた再訪問者だけの指定も可能!

こりゃ凄い!まったく自分で作業しなくても、上記のような機能を使って利便化するのでしょうけど・・・投稿記事を最初から最後まで読むと、私のような素人には、本当に驚きの世界がありそうです!

オンラインツール、「Zoho」 が気になる!

コンサルタントという職業柄、どうしても出張が多くなり、プロジェクトによっては、1年、2年と長期間に渡って、仲間と会えなんていうことが起こります。これが通常ですので、特に驚くことは無いのですが。

通常の連絡は、メールを利用するのが一般的で、提案書や仕事上の書類などは、添付ファイルとして、送受信していますが、最近こうしたメールでのやり取りがめんどくさい!何せ、一日200通を越える電子メールに返信しなければならなくなってきて、添付ファイル付のメールをダウンロードするのが結構時間的に厄介になってきました。

そこで、最近注目しているのが、オンラインツール!WEB 上で、書類作成ができたり、どこからでもアクセスできたり、誰もが同じドキュメントを編集できたり・・・いろいろ試しているのですが、いまだ自分にしっくりするサービスが無いのがとっても残念なのですが。

そうした中、「CNET Japan::アドベントネット、ウェブベース生産性ソフト「Zoho」日本語版を本格提供へ」を発見。記事中にある「Zoho」を確認すると以下のような紹介がありました。

Zohoは、Web 2.0 時代に最適なWebベースのオンデマンドサービスです。ワードプロセッサー、表計算ソフト、プレゼンテーションツールをはじめ、プロジェクトやタスクの管理ツール、CRMサービス、データベース構築や、マルチメディアデータ一元管理のできるソフトなど多彩なサービスをブラウザひとつで、いつでもどこからでも利用することができます。Zohoの多くは無料で利用できます。Web 2.0 時代のインターネットサービスをお楽しみください。

これは、とっても気になりますね!これまでに「Google Doc & Spreadsheets」「ThinkFree」といったサービスを利用しましたが、日本語が不十分だったり、とにかくパフォーマンスが不満だったりと、活用するまでには至りませんでしたが・・・

「Zoho」、結構気になるオンラインツールです。

ブログか SNS か・・・

本サイトは既にご存知のように、ブログツールである WordPress を利用しての運営になっています。とにかく、投稿することよりも、どちらかというと XHTML や CSS を操作するのが楽しいといった状況です。また、いつ飽きてしまうことかと自分でも心配なのですが・・・

一方で、ゴルフを始めたばっかりの時に、インターネットで知り合った師匠とゴルフに関するサイトを公開し、「Club Masters」という SNS も一緒に運営しています。どちらかというと、私は完全に運用を、コンテンツに関しては、師匠が担当しています。利用しているアプリケーションは、Xoops

会員登録のし易さやユーザーの権限設定の相違から 2 つのアプリケーションを使い分けていますが、本日、「CNET Japan::ブログを見るのは7割、SNSを見るのは半数以下–インフォプラント調べ」という興味深い記事を見つけました。

内容は、表題の通りで、ブログの方が SNS よりも閲覧される可能性が高いということに言及していますが、携帯電話からのアクセスが多いことにも触れています。以前は、携帯電話からのアクセスも検討したのですが、自然消滅していた項目です。

どうやら、本気でブログを運用するのであれば、携帯電話からの閲覧は必須のようですね!ちょっと悩ましい・・・

Google が FeedBurner を買収で思うこと

「CNET Japan::グーグル、RSSサービスのFeedBurnerを買収」という記事を拝読。本サイトでも FeedBurner を利用して RSS を配信していますから、気になるニュースでした。

米国での買収でしたが、いったい日本ではどのような影響があるのでしょうか・・・上記のニュース記事によれば;

村井説人氏は「見方はいろいろあるが、我々は今まで1年以上サービスを継続的に提供してきた。米国とも非常に親密にしている。今後もお客様には不安なくサービスを提供していきたい」とコメント

上記の文面だけだと、あくまでも希望的観測に過ぎないような気がして、ちょっと不安になるのは私だけでしょうか。

それよりも何よりも記事の最後にある「またしばらく前から、FeedBurnerを利用するとYahoo!ブログ検索にインデックスされないという問題がブロガーの間で取りざたされている」という一文。私個人としては、まったく知らなかった!Google が買収したことによって、更に Yahoo! が検索エンジンにインデックスされないように工夫してくるのではないでしょうか・・・

追記:2007-06-08
いつも拝読させて頂いてる「小粋空間」で、上記に関連した投稿記事が公開されました!流石です!!!「小粋空間::FeedBurner が Yahoo! ブログ検索でインデックスされない事象の解決へ」がそれで、私の不安を一気に解消してくれると共に、FeedBurner に関しての経緯が示されています。

Page 6 of 6« First...«23456