メンタルトレーニングとは!?
心理学、特にその中のスポーツ心理学の一つと言われているメンタルトレーニング!私は、ゴルフをやるし、我が子はテニスをやるし、メンタルトレーニングと無縁ではありません。「メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会」というサイトに、メンタルトレーニングが以下のように定義されています。
「心・技・体」の「心」の部分を科学的にトレーニングをすることで毎日の練習で培った技術や体力を最高度に発揮し、徹底的に勝つ可能性を高めようとする方法のこと
更には、メンタルトレーニング実践のための基礎知識、心理的スキルとして下記が列記されています。
- 目標設定
- リラクゼーション(リラックス)
- サイキングアップ(心理的ウォーミングアップ)
- イメージ(ビジュアライゼーション、シュミレーショントレーニング)
- 集中力(コンセトレーション)
- ポジティブ・シンキング(プラス思考、物事をプラスの方向に変えるテクニック)
- セルフトーク (自己会話)
- セルフコンディショニング(自己管理、調整法)
- 試合のための心理的準備
- サイキアウト(相手の考えを読んで、自分が心理的に優位に立てるようにする)
メンタルトレーニングを上記のように明確に定義している。日本におけるメンタルトレーニングの第一人者は、どうやら東海大学の高妻容一(こうづまよういち)教授のようです。上記で参照サイトとしての「メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会」にも大きく貢献しているようです。
上記に関しては、その内容や詳細に関して、とても興味がありますが、先日ご紹介した「勝負脳の鍛え方」と比較しながら、より納得のいく理解を深めたいと考えています。