XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

カテゴリー:「ウェブプログラミング」に関するアーカイブ

本サイトで利用しているウェブプログラミングの知識と実践に関する投稿記事を総括。

Technorati のオーソリティ

暫く本ブログのテンプレートをまったく変更していなかったのですが、WordPress の管理画面に表示される外部からのリンク、参照元っていうやつがやたらと気になって。

実はこの参照もとってやつは、「Technorati」を参照していて、外部からのリンクを閲覧できます。Technorati は、ブログ界で何が起きているかを確認することができるリアルタイム検索エンジンということで、私は随分と以前から愛用しています。ちょっと重いのですが・・・

最近、ブログパーツで Technorati のオーソリティを表示してくれるブログパーツを右コラムに導入しました。現物は、右コラムの下方「メタ情報」に表示されています。

オーソリティとは、Technorati の Help に以下の説明があります。

テクノラティでいう、オーソリティ(英語表記:authority)とは、ブログの影響力のことをいいます。 テクノラティは、オーソリティを被リンク数(外部から貼られているリンクのこと)で計っており、被リンク数が多ければ多いほど、そのブログは他のブログでよく語られている、「影響力のあるブログ」である可能性が高いと判断できます。

なるほどね!多ければ多いほど影響力があるということね。やっと理解できました・・・ちょっと遅いかな・・・

導入方法は簡単で、表示したい箇所に以下のコードを挿入するだけです。

<script src=”http://widgets.technorati.com/t.js” type=”text/javascript”> </script>
<a href=”http://technorati.com/blogs/{URL}?sub=tr_authority_t_ns” class=”tr_authority_t_js” style=”color:#4261DF”>View blog authority</a>

上記のコード中、{URL} を自分のサイトアドレスに変更することが必要です。ただ、標準で提供されているサービスのようですが意外と見かけたことが無い!?というのは私だけでしょうか・・・

Technorati Counter を貼り付けた!

ネット上には、本当に素晴らしいブログパーツが存在しています。以前は、「お~素晴らしい!」と思ったらブログに貼り付けるを繰り返し、本当に込み合ったブログになってしまいました。今回は、できるだけ余分なブログパーツは省こうと考えているのですが、それでもまったくないのも淋しいものです。(いつも、同じことを考えながら増えていくのですが・・・)

本サイト、あれもこれもという事無く、できるだけグローバルで(言い換えると多言語で)同様のサービスを提供しているブログサービスに絞ろう、と考えているのですが・・・

さて、ほとんどデザイン的にはいじるところがなくなってきましたが、やっぱり「自分用のブログ」と覚悟していても、公開している以上、やっぱり人気度というのは気になるものでして。

そこで、以前から気に入って利用させて頂いている「Bambino Labs Couter ::Technorati におけるブログリンク数を示すカウンター」をやっぱり貼り付けました!Technorati は好きなサービスなので・・・

やっぱり良いな~

spam 対策を更に強化:Worst Offenders

これまでは、穏やかだった本サイトも最近ではすっかり spam に攻撃されるようになって、若干「spam に攻撃されるよなサイトに成長したか!」と感動するものの、やっぱり spam 対策は万全にしておく必要がありますよね!

WordPress を利用されている方のほとんどが、spam 対策として Akismet という plugin を導入していると思いますが、この Akismet を更に強力にするための拡張機能があります!これって、plugin のための plugin とでも呼べばいいのでしょうか・・・

Worst Offenders という plugin がそれで、そもそも「Cha’s Bar」を公開していた時に、「plasticdream」を運営されている aka さんから、以下のコメントを頂いて知りました。

Akismet ベースで IP-Bang をするなら Worst OffendersSpam Manage and Prevention を使うと楽ですよ。.htaccess に書き込み権限を与える必要はありますけど。

上記から、早速 Worst Offenders をダウンロード。といっても PHP ファイルが text ファイルで与えられていますから、コピーして PHP ファイルを作成するだけです。通常通り、 plugin の管理画面から Worst Offerders を有効化するだけです。

「<div> と </div> の間が空」問題を解決

まだまだ XHTML 1.0 が不十分(自己満足できるレベルに達していない!)だったので、「より厳しい XHTML チェック」の問題で、「<div> と </div> の間が空」を修正しました。

正しい修正方法かどうかは不明ですが、以下のような修正方法でとりあえず問題は無くなるようです。

手順 1:CSS に hide を設定
CSS に hide を設定し、p.hide {display:none;} を指定します。

手順 2:「<div> と </div> の間」に・・・
<p class=”hide”>空欄防止</p>という一行を挿入する。

たったこれだけで解決できます。それにしても正しい修正方法なのかな~

とりあえず、これで「Another HTML-lint gateway」での評価が 100 点になりましたが、まだもうちょっと修正したいと考えています。

FeedBurner のバズブーストで

いろいろなサービスを提供してくれる FeedBurner ですが、本サイトでは、RSS の配信のみに利用していました。これによって、いろいろなサイトの分析も可能にしてくれるのでとっても重宝しています。

最近になって、本サイトの姉妹サイトであるビジネス用のブログ「No Try, No Win」を再開しましたが、その内容を本サイトで表示できないかいろいろと試行錯誤していましたが、なんと FeedBurner のバズブーストを利用することによって、独立したページに表記できることを確認!

「FeedBurner::バズブーストの概要とFAQ」に以下のような説明があります。

バズブーストは、あなたのフィードを様々な場所で表示することができる簡単な宣伝ツールです。あなたのコンテンツの最新見出しをブログやポッドキャスト、 webサイト上で表示することができます。バズブーストは、FeedBurner が提供する RSS から HTML へ変換する事の出来るサービスの一つ

実際には、とっても簡単に本サイトの Business のようなページが作成できました。CSS も準備されていますから、今後はちょっとスタイルも整備したいと思っていますが。

Page 2 of 4«1234»