XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

カテゴリー:「WP Plugins」に関するアーカイブ

WordPress plugin に関する投稿記事を集約。基本的には、本サイトで採用した plugin のみを記載しています。

人気!?投稿記事をリストする!SBM Popular Entry

ソーシャルブックマークにちらほらと自分の投稿記事が掲載されるようになってきました。「まったく気にしない」と強がっていたのですが、やっぱり気になる~

そこでネット上を探しに探して、「AOINA.COM::「SBM Popular Entry」をバージョンアップしました」という投稿記事に遭遇。そして、発見しました素晴らしい plugin、SBM Popular Entry というのがそれ!

久し振りの plugin 導入!

ファイルをダウンロードして、フォルダー毎 WordPress の plugin ディレクトリーにアップロードして有効化。私の場合は、各投稿記事の下方にソーシャルブックマークの総計を表示させたかったので、single.php というファイルに以下のコードを挿入。

<?php SBM_count_get() ?>

これだけで、del.icio.us、はてなブックマーク、Yahoo! ブックマーク、livedoor クリップ への記録数を表示してくれるようになります。

サイドバーに承認待ちコメントを表示:Sidebar Awaiting Moderation

やっぱり導入しました、「Sidebar Awaiting Moderation」という plugin。以前のブログにも導入していましたが、この plugin、サイドバーに承認待ちコメントを表示してくれるものなんです。なんとも目立たない拡張機能のように感じますが、いざ導入するとその機能の素晴らしさが解ります。

スパム対策として、コメントやトラックバックに対しては、主宰者の承認後公開する設定にしてあるのですが、コメントやトラックバックが少ないと、結構承認待ちのコメントがあることを見逃してしまいます。それをサイドバーに表示してくれるのです。

テーマのサイドバー、sidebar.php に wp_meta() という表記があれば、この plugin を通常通り有効化するだけで機能します。閲覧して頂いている皆様には、あまり関係ない plugin ではありますが・・・

それにしても、こうした痒いところに手が届く plugin って、あらためて感動します!

検索結果をリアルタイムで表記:Addicted To Live Search

ちょっと投稿記事が増えてくると、自分でも「以前に、確か似たような投稿記事を公開したよ~な気がするな!?」何て考え込んでしまうケースがあります。そこで役に立つのが検索機能なのですが・・・

これまでは、検索したいキーワードを入力して、更に検索ボタンをクリック。すると検索結果が別ページに表示されて・・・結構、捜している投稿記事に辿り着くまでに手順が多い。

そこで、以前、「Binsan’s Cafe::Live Search機能」で紹介されていた Addicted To Live Search という plugin を導入しました。

導入は至って簡単!ダウンロードして、解凍されたフォルダーごと plugin ディレクトリーへアップロードして有効化するだけ。これだけで、検索したいキーワードを入れるだけで、関連している投稿記事がさっさと表記されます。いちいち、検索ボタンをクリックしたり、別ページへ飛んだりすることなく、直接捜している投稿記事へ飛べるようになりました・・・これ、結構感動します!

以前のブログで経験しましたが、採用しているテーマによっては動作しないテーマがあります。しかし、searchform.php をデフォルトの、wp-content/themes/default のものに入れ替えて試したら動作しないテーマでも動作させることが出来ますので・・・

コメントとトラックバックがあったエントリーを別々にリスト:commented entry list

デザイン的には、まだまだ修正しなければならない事項が多いこのサイトですが、やっと最近になって、コメントやトラックバックがあったエントリー(投稿記事)をサイドバーにリストするための plugin を導入しました。plugin は、「Hirobee’s Trail [Memorandum]::Commented entry list」で、もともと WordPress 1.5.1 用にリリースされたようですが、最新版(現在、WordPress 2.2)でも充分機能します。

ちょっとリストの表記の仕方に関する詳細がないのですが、通常の plugin のようにアップロードしてから有効化して下記のコードをリスト表示したい箇所に挿入します。

コメントがあったエントリーリストを表記する場合:

<?php get_recently_commented(10); ?>

トラックバックがあったエントリーリストを表記する場合:

<?php get_recently_trackbacked(10); ?>

上記の () 内の数値は、デフォルトで 10 ですから、数値を定義しなくても機能しますが、とりあえず自分の覚書として定義をしておきました。

更に、上記の Commented Entries と Trackbacked Entries に関して、リストをツリー化して表示する Make-Tree plugin も適用しました。方法は、Make Tree のディレクトリー内の treehandler.js の最後の部分に下記のようなコードを挿入しました。

function treeMaker() {
tree(’Commented Entries’);
tree(’Trackbacked Entries’);
tree(’ページ’, ‘Page’);
tree(’カテゴリー’, ‘Categories’);

上記は、ページリストとカテゴリーリストに関してもツリー表示することが出来ます。

spam 対策を更に強化:Worst Offenders

これまでは、穏やかだった本サイトも最近ではすっかり spam に攻撃されるようになって、若干「spam に攻撃されるよなサイトに成長したか!」と感動するものの、やっぱり spam 対策は万全にしておく必要がありますよね!

WordPress を利用されている方のほとんどが、spam 対策として Akismet という plugin を導入していると思いますが、この Akismet を更に強力にするための拡張機能があります!これって、plugin のための plugin とでも呼べばいいのでしょうか・・・

Worst Offenders という plugin がそれで、そもそも「Cha’s Bar」を公開していた時に、「plasticdream」を運営されている aka さんから、以下のコメントを頂いて知りました。

Akismet ベースで IP-Bang をするなら Worst OffendersSpam Manage and Prevention を使うと楽ですよ。.htaccess に書き込み権限を与える必要はありますけど。

上記から、早速 Worst Offenders をダウンロード。といっても PHP ファイルが text ファイルで与えられていますから、コピーして PHP ファイルを作成するだけです。通常通り、 plugin の管理画面から Worst Offerders を有効化するだけです。

Page 3 of 4«1234»