XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

ちょっとだけレイアウト変更:アフェリエイトを配置

A8A8 Supportあまり関心が無いアフェリエイト。以前公開していたブログやウェブには、とにかく何でもかんでも貼り付けていましたから、当然のごとくアフェリエイトも貼り付けていました。大袈裟なくらいに!

ところが、結局のところ、アフェリエイトによる成果としての臨時収入はほとんど無かったし、それで生活をしようなんてことは考えていませんでしたから、まったくの無計画・・・まったく意味も無く、レイアウトを考えることも無く、隙間という隙間に貼り付けていたわけです。

それでも 2 年前に 5,000円の臨時収入があったときは、それなりに嬉しかったし、もうちょっと工夫して臨時収入を増やそうかな、とも考えたのですが、その後まったく放置していました。

そこで、一念発起!?して、アフェリエイトを復活させようかな、と思い立って・・・それでも、本ブログで、あまりにもアフェリエイトが目立つのは嫌だし、投稿記事にあまり目立つようにアフェリエイトを貼り付けたくない!

そこで、できるだけ目立たないように、ブログのトップ(ヘッドーよりも上の部分)に、更には、サイドバーの隙間にレイアウトをちょっとだけ変更して貼り付けてみました。

もともと、テキストばっかりのブログですので、ちょっとだけアクセントになってこれもまた良いかな、なんてまたもや自己満足していますが・・・

利用しているアフェリエイトは、「エーハチネット::a8.net」A8 Text Supportです!登録は簡単だし、使えるアフェリエイト広告の数も充分(というか迷ってしまうほど)あるし、コードもまったく知識が無くても大丈夫だし。

ちょっとだけ変更したレイアウトで暫く様子見です。

Firefox の拡張機能をリストしてみた!

先日、「ブログ制作に役立つ!?5 つの Firefox 拡張機能」というタイトルで投稿記事を公開しました。

最近になって、私が所属する会社では、新しい PC を準備することになっていて、私の現在利用している PC も 3 年ぶりに新しくなりそうです。

PC が新しくなることは、心なしかいつもに無くワクワクしているのですが、やっぱりこれまで使い慣れているアプリケーションの移植が厄介です!メールは、最近では「USB メモリー」にインストールした Thunderbird を利用しているので問題が無いのですが、愛用している Firefox の移植は、やっぱり準備が必要そうです。

そこで、忘れないように現在利用している拡張機能(Add-Ons)をリストしておきます。これで、万全かどうかは不明ですが、ちょっと安心です。

Firefox Add ons

リストの中で、絶対に外せないのが、「Yahoo ツールバー」「Google Toolbar」で、最も頻繁に利用しています。

そして、意外と利用頻度が高い「All-in-One Sidebar」は、とっても重宝しています。他の拡張機能は、例えインストールを忘れても、Firefox 利用では、それほど気にならないと思います。

それにしても、いつも「Greasemonkey」を導入していますが、いま一つ使い方がわかりません・・・

長女曰く!今、PC の買い替えは、Windows XP が正しい!?

Windows Vista が登場してどれ位の時間がたったのでしょうか。私個人としては、これまでのように新しい物に飛びつく事無く、ビジネス用の PC では、しっかり OS は、Windows XP を維持しています。ただ、自宅の PC が Windows 2000 で、最近ちょっと買い替えを考え始めているのですが、Windows XP にするか Windows Vista にするか悩みどころでした。

長女の「大学は、ほとんどが Windows XP で Vista は、ごく一部の PC に導入されているだけだし、アプリケーションの互換性の問題で XP が良いよ!」と主張されて、この主張を疑いつつも、すっかり迷ってしまいました。

そして見つけた「ITpro::新規に買う OS の人気 No.1 は,いまだに Windows XP」というニュース。

勤務先のクライアント OS に何を使っているかという設問に対しては、8 カ月前と同様、Windows XP が圧倒した。そのシェアは、8 カ月前が 76.9%、今回が 82.2% である。ここで注目すべきは、そのシェアの伸びだ。実に 5.3 ポイントも伸ばしている。一方で Windows XP のライバルである Windows Vista の場合は、3.2% から 3.9% へと、わずか 0.7 ポイントしかシェアを拡大できていない。

上記に加えて、自宅で利用する PC に関しての記述もありました。

自宅のパソコンではどうかと言うと、8 カ月前と比べて Windows Vista の構成比率は 14.2% から 16.8% へと微増。一方でWindows XP は 65.6% から 65.0% へと、変化という変化が見られない。Windows Vista がプリインストールされているパソコンが多いことを考えると、8 カ月も経過した割には Windows Vista のシェアの伸びが小さいように感じるが、これは ITpro 読者が会社同様に自宅でも Windows XP を志向していることによるのではないかと記者は思う。

こうしてニュースを振り返ると、まんざら長女の主張も間違っていない。上記の調査結果は、2008 年 3 月 26 日から 4 月 2 日にかけての調査結果をベースにしていますから、結果自体も信憑性があります。

市場では、既に Windows 7 という Vista の次期バージョンの話も出始めているし、Vista を飛ばして XP から Windows 7 への移行が良い、なんてこともちらほらと言い出され始めているようですから、今の PC の買い替えでは、Windows XP が正しい!?選択なのかもしれませんね!

内蔵メモリーに録画できる USB ワンセグチューナー

BUFFALO DH-KONE4G/U2DSワンセグ携帯電話が、販売件数を伸ばしているようですが、私はまったく興味なし。「携帯電話でテレビ放送を観てもな~電池の寿命も気になるし、途中でお客様から電話が掛ってきたら困るしな」と思っていたので、ワンセグ携帯電話にはまったく興味がありませんでした。

しかし、ワンセグには興味があって、PC の操作中にちょっとテレビ番組を観たいな、と思うことはしょっちゅうだし、増してや録画できたらもっと良いな~

するとどうでしょう!「バッファロー::BUFFALO」Support One Segから、新製品として、「記録容量 4GB のフラッシュメモリーを内蔵した USB 2.0 対応のワンセグチューナー「DH-KONE4G/U2DS」を発売」というニュースが「日経トレンディネット::バッファロー、内蔵メモリーに録画できるUSBワンセグチューナー」に掲載されています。

パソコンに接続した状態で内蔵メモリーに最大 20 時間の録画が可能で、ほかのパソコンでも再生できる。(中略)同社のUSB ワンセグチューナー「ちょいテレ」シリーズの新製品となる。従来機種と同じくパソコンのハードディスク装置(HDD)にも録画することが可能。HDD からチューナ内蔵メモリーへの番組のムーブ(移動)に対応するほか、著作権保護機能付きのリーダー/ライターを介して miniSD カード、 microSD カード、メモリースティックにムーブできる。

ちょっと気になるのは、その画像ですが、何も保存して大画面で見る、ということは無いでしょうから、この新製品はかなり気になりますね。

Thunderbird の拡張機能、「Auto Zip Attachments」が凄い!

メールクライアントとして、マイクロソフト社の Outlook から mozilla の Thunderbird へ切り替えてからどれ位経つのでしょう!?既に、私のとっては「無くてはならないソフト」になってしまいました。

特に、Thunderbird Portable Edition を「USB メモリー」へインストールして、「いつでも、どこでもメール」を実現できるようになってからというもの、常に持ち歩いているし、自分の PC でも「USB メモリー」を使ってメールを確認するまでに至っています。

そんな Thunderbird の拡張機能(Add-ons)で、「Auto Zip Attachments」というのを発見!簡単に言ってしまえば、「メールの添付ファイルを圧縮してくれる拡張機能」です。

これまでは、圧縮ファイルというのは、まずは PC で圧縮して、更にその圧縮ファイルをメールに添付するという作業が必要でしたが、「Auto Zip Attachments」を利用すると、メールの送信画面上で圧縮ファイルを作成することができますし、複数のファイルを添付している時には、それらをまとめて圧縮することもできます。

「窓の杜::送信時に添付ファイルを自動圧縮する Thunderbird 拡張「Auto Zip Attachments」」には、以下のように記述されています。

添付ファイルつきのメールを送信する場合、ファイルサイズやファイル数を減らす意味でも、添付ファイルは圧縮してから送るのが礼儀だろう。しかし、添付するファイルがもともと圧縮ファイルならよいが、ローカルのファイルを圧縮状態で保存している人は少ないはずだ。すると、メールを送信する前にローカル上のファイルを圧縮し、送信後には不要となったその圧縮ファイルを削除するという、無駄な作業が発生してしまう。

更に、上記をうけて、「Auto Zip Attachments」の機能を以下のように説明しています。

「Auto Zip Attachments」は、添付ファイルをメール送信の画面上で圧縮できる Thunderbird 拡張機能。インストールすると、メール送信画面にツールボタンが追加されるので、そのツールボタンを押すことで、送信メール上にあるすべての添付ファイルを 1 つの ZIP ファイルへ圧縮できる。

早速インストール、利用してみましたが、こりゃ凄い!簡単に圧縮ファイルを作成することができるし、通常の圧縮よりもスピードも速いような気がします。英語版の拡張機能のように感じますが、インストール後はメニューは全て日本語になりますから安心です。

これ、Thunderbird 利用者には絶対にお勧めです!

Page 14 of 94« First...«1213141516»...Last »